ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
Language
メニュー
愛媛県新居浜市ホームページ|四国屈指の臨海工業都市
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する・ふりがなを表示する機能を使用できません。
本文へ
はじめての方へ
Foreign language
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
ふりがな
つける
はずす
読み上げ
市民の方へ
事業者の方へ
観光情報
市政情報
防災
救急・火災
休日・夜間医療
市の概要・アクセス
市役所・施設の案内
お問い合わせ
サイト内検索
キーワード検索
キーワード入力
検索対象
すべて
ページ
PDF
ページID検索
ページIDを入力
ページID番号とは?
組織でさがす
地図でさがす
カレンダーでさがす
目的でさがす
別子銅山文化遺産課
現在地
トップページ
>
組織でさがす
>
企画部
>
別子銅山文化遺産課
本文
新着情報
2024年8月9日更新
令和6年度「別子銅山産業遺産創造塾」を開催しました
2024年5月28日更新
第38回 愛媛経済同友会 美しいまちづくり賞 受賞 「旧端出場水力発電所」
2024年5月1日更新
「別子銅山産業遺産ウォーキング」参加者募集(令和6年度)
2024年4月24日更新
令和6年度「別子銅山産業遺産創造塾」を開催します
2024年2月2日更新
住友山田社宅2棟を限定公開しています(R6年2月より開館日等変更)
2023年4月14日更新
Reborn 旧端出場水力発電所 令和5年3月28日よりオープン!
2021年12月28日更新
全国近代化遺産活用連絡協議会ホームページで掲載中 別子銅山産業遺産群ストーリー ~山から浜へ~
2020年12月4日更新
旧端出場水力発電所耐震補強等工事現場を特別公開しました
2019年5月31日更新
住友山田社宅保存活用計画(案)に関する意見募集の結果について
2019年4月22日更新
住友山田社宅保存活用計画(案)に対する意見の募集について(意見募集受付は終了しました。)
2019年3月4日更新
旧端出場水力発電所 ~東洋一・世界一の技術を探る~
2018年10月5日更新
四阪島より移築された「日暮別邸記念館」について
2018年1月9日更新
市制施行80周年記念事業(第2回)別子銅山あかがねフォトコンテスト(募集終了)
2017年5月23日更新
あなたは知っていますか?日本にはかつて、世界屈指の銅山があったことを 「別子太平記」の発売について(ご案内)
2017年1月25日更新
旧端出場水力発電所保存活用計画(案)に関する意見募集の結果について
2016年3月17日更新
旧端出場水力発電所保存活用検討委員会議事録の公開について
RSS
お知らせ(企画事業・イベントなど)
2024年8月9日更新
令和6年度「別子銅山産業遺産創造塾」を開催しました
2024年6月26日更新
別子銅山関係情報 〔「別子銅山産業遺産群ストーリー」(動画)の公開ほか〕
2024年5月1日更新
「別子銅山産業遺産ウォーキング」参加者募集(令和6年度)
2024年4月24日更新
令和6年度「別子銅山産業遺産創造塾」を開催します
2024年2月2日更新
住友山田社宅2棟を限定公開しています(R6年2月より開館日等変更)
2023年4月14日更新
Reborn 旧端出場水力発電所 令和5年3月28日よりオープン!
2021年12月28日更新
全国近代化遺産活用連絡協議会ホームページで掲載中 別子銅山産業遺産群ストーリー ~山から浜へ~
2021年12月1日更新
企画展 ・ 【別子往還道プロジェクト】関連開催結果(平成30年度以前)
2021年11月30日更新
産業遺産シンポジウム・英国・新居浜産業遺産活用フォーラム関連(過去実施報告)
2020年12月4日更新
旧端出場水力発電所耐震補強等工事現場を特別公開しました
2018年1月9日更新
市制施行80周年記念事業(第2回)別子銅山あかがねフォトコンテスト(募集終了)
2017年10月4日更新
(別子銅山関連情報)日本鉱業史研究会主催 平成29年度研究発表会 「別子銅山と市之川アンチモン鉱山の鉱業史」 終了
2015年3月18日更新
自彊舎の跡地について
2014年12月1日更新
別子銅山・東京展
2013年2月25日更新
別子銅山あかがねエッセイ賞最優秀賞作品(一般の部)を掲載します
2012年4月27日更新
別子往還道を訪ねて(市政だより掲載分)
2011年5月24日更新
美しいまちづくり賞受賞について
2010年12月13日更新
別子銅山産業遺産写真コンテスト作品展示をしました
2008年1月31日更新
第2回特別研修「別子銅山~世界的規模の産業遺産」 【開催結果】
2008年1月31日更新
日和佐初太郎 写真展 -四阪島-【終了】
2008年1月31日更新
産業遺産シンポジウム・展覧会(2003~2007年度)
2008年1月31日更新
第3回特別研修 住友のこころ-別子銅山の発展と3人の総理事-【開催結果】
お知らせ(会議・その他)
2024年5月28日更新
第38回 愛媛経済同友会 美しいまちづくり賞 受賞 「旧端出場水力発電所」
2019年5月31日更新
住友山田社宅保存活用計画(案)に関する意見募集の結果について
2019年4月22日更新
住友山田社宅保存活用計画(案)に対する意見の募集について(意見募集受付は終了しました。)
2018年5月14日更新
山田社宅保存活用計画策定委員会【開催結果】
2018年4月27日更新
旧端出場水力発電所3DCG等映像制作業務に係る公募型プロポーザルの結果について
2018年4月25日更新
山田社宅保存活用検討委員会議事録の公開について
2018年4月11日更新
旧端出場水力発電所3DCG等映像制作業務に係る公募型プロポーザルの質問に対する回答について
2017年1月25日更新
旧端出場水力発電所保存活用計画(案)に関する意見募集の結果について
2016年12月26日更新
旧端出場水力発電所保存活用計画(案)に関する意見の募集について(意見募集受付は終了しました。)
2016年3月17日更新
旧端出場水力発電所保存活用検討委員会議事録の公開について
2016年2月17日更新
旧端出場水力発電所保存活用計画策定委員会【開催結果】
別子銅山近代化産業遺産保存整備の取り組み
2019年3月4日更新
旧端出場水力発電所 ~東洋一・世界一の技術を探る~
2018年10月5日更新
四阪島より移築された「日暮別邸記念館」について
2012年3月9日更新
旧端出場水力発電所敷地内法面復旧工事の竣工について(平成23年度)
2011年12月14日更新
旧端出場水力発電所周辺の樹木伐採について(平成23年)
2011年5月9日更新
旧山根製錬所煙突耐震補強工事及びえんとつ山周辺整備並びに新道披露式が行われました
2011年3月2日更新
旧端出場水力発電所が登録有形文化財になりました(平成23年)
2011年1月28日更新
旧山根製錬所煙突補強工事について
2010年4月30日更新
山田社宅2棟の寄贈について(平成22年)
2010年4月27日更新
旧山根製錬所煙突の調査結果
2010年3月24日更新
旧端出場水力発電所の寄贈式が行われました(平成22年)
2009年7月10日更新
新居浜市立南中学校生による「産業遺産説明板」の設置
2009年6月19日更新
新たな登録有形文化財 (5) 旧別子鉱山鉄道 端出場鉄橋(足谷川鉄橋)
2009年6月19日更新
新たな登録有形文化財 (4) 旧別子鉱山鉄道 端出場隧道
2009年6月19日更新
新たな登録有形文化財 (3) 旧泉寿亭特別室
2009年6月19日更新
新たな登録有形文化財 (2) 旧山根製錬所煙突
2009年6月19日更新
新たな登録有形文化財 (1) 山根競技場観覧席
2009年6月19日更新
5つの物件が国の登録有形文化財に追加されました(平成21年)
2009年1月16日更新
旧山根製錬所煙突が市の所有になりました
2008年3月4日更新
平成19年度産業遺産説明板(追加)
2008年1月31日更新
平成17年度・平成18年度別子銅山産業遺産説明板
近代化産業遺産関係計画
2012年6月18日更新
別子銅山近代化産業遺産を活かしたまちづくり総合整備計画
別子銅山関係書籍等について(販売・貸出等)
2023年10月1日更新
別子銅山関係書籍の販売について
2017年5月23日更新
あなたは知っていますか?日本にはかつて、世界屈指の銅山があったことを 「別子太平記」の発売について(ご案内)
2012年5月9日更新
書籍「住友四百年 源泉」について
2008年1月31日更新
産業遺産関連書籍ビデオなどの貸し出しについて
連絡先
〒792-8585
愛媛県新居浜市一宮町一丁目5番1号
Tel:0897-65-1236
直通
Fax:0897-65-1216
お問い合わせはこちら
主な業務
(1)別子銅山文化遺産に関すること。
関連情報
ここがすごい新居浜
別子銅山関係情報 〔「別子銅山産業遺産群ストーリー」(動画)の公開ほか〕
イベント・講座・募集
令和6年度「別子銅山産業遺産創造塾」を開催しました
令和6年度「別子銅山産業遺産創造塾」を開催します
住友山田社宅2棟を限定公開しています(R6年2月より開館日等変更)
Reborn 旧端出場水力発電所 令和5年3月28日よりオープン!
旧端出場水力発電所耐震補強等工事現場を特別公開しました
動画
全国近代化遺産活用連絡協議会ホームページで掲載中 別子銅山産業遺産群ストーリー ~山から浜へ~
旧端出場水力発電所 ~東洋一・世界一の技術を探る~
関連施設
四阪島より移築された「日暮別邸記念館」について
見つからないときは
よくある質問
カレンダーでさがす