本文
令和7年4月7日(月曜日)新居浜市立惣開小学校が、優良少年消防クラブ消防庁長官賞表彰を受賞したことを受け、消防本部 後田消防長から、惣開小学校 中野校長にその伝達を行いました。優良少年クラブ表彰とは、消防庁が毎年、火災予防の普及啓発等、地域防災力の向上に資する活発な活動を行っている少年消防クラブに対して行っているものです。惣開小学校少年消防クラブは、令和4年度に「愛媛県学校防災教育実践モデル地域研究事業」のモデル校に指定され、全学年が年間を通じて様々な防災学習を行いました。また、令和5年度には総務省消防庁の委託事業である「みんなで楽しく!ぼうさい駅伝!」の実践校になり、3年生が防災学習を行った後に防災知識を駆使した障害走を行い、楽しく防災知識を学びました。今回の表彰は、令和4年度から5年度にかけて、地域防災力向上のための様々な事業に参加された功績により授与されたものです。
総務省報道資料<外部リンク>
伝達の様子(左側・中野校長 右側・後田消防長) | 表彰状(表彰楯) |