本文
総務省消防庁では、平成26年度から毎年7月上旬から9月下旬にかけて、全国の石油コンビナート等における自衛防災組織を対象に技能の向上及び防災力の強化を目的として技能コンテストを開催しています。新居浜市では毎年「新居浜地区共同防災協議会」が出場しており、今年度は優秀な成績を収められたことにより、その功績に対し消防庁長官から奨励賞を授与されました。
12月18日、市消防防災合同庁舎において市長からその栄誉を称えるため表彰伝達式が行われました。新居浜地区共同防災協議会の方々には日頃から訓練等に励んでいただいていること、新居浜市のコンビナート地区を守っていただいていることへの感謝を伝えられ、今後においてもさらに技術知識の向上を図り、常備消防と共に新居浜市の安心安全なまちづくりに貢献できるよう努めていただきたいとの激励を受けました。
新居浜地区共同防災協議会の皆さんにおかれまして、この度はおめでとうございました。消防本部としても引き続き、コンビナート地区事業所をはじめとした市内で発生する災害を少しでも軽減できるよう、日々の訓練や業務に努めてまいります。
![]() |
![]() |