ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

生活習慣病グループ(健康づくり推進本部)について

現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 国保課 > 生活習慣病グループ(健康づくり推進本部)について

本文

ページID:0138387 更新日:2024年6月28日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

生活習慣病グループとは

 本市の標準化死亡比をみると心疾患が高く、心疾患の危険因子には高血圧、肥満、身体活動・運動などがあると知られています。
 また、第3期データヘルス計画から、特定健診受診者のうち、高血圧の者や未治療・治療中断者が多く、働き世代の肥満者が増加していることもわかっています。

 これらのことから、生活習慣病グループでは、単独の課所室で解決することが困難な健康に関する課題のうち、特に「高血圧予防対策」を重点的に進めています。

 生涯にわたる健康づくりについて、組織横断的・効果的に取組を進めるため、生活習慣病グループは、次の課所室によって構成されています。
 〇 国保課・・・・・・・・・・国保加入者の健康づくりを推進します
 〇 保健センター・・・・・・・妊娠期から高齢期までの、市民の健康づくりを推進します
 〇 スポーツ振興課・・・・・・市民の皆さまが体を動かす機会、場所を提供します
 〇 産業振興課・・・・・・・・市内企業やその従業員の皆さんの福祉を支えます

生活習慣病グループの取組

生活習慣病グループでは令和6年度、次の取組を進めています。

睡眠習慣の改善

睡眠不足が慢性化すると、肥満、高血圧、糖尿病、心疾患や脳血管疾患の発症リスクや症状の悪化に関連し、死亡率の上昇にも関与すると明らかになっています。

朝起きて、疲れが残っていると感じたら、あなたの睡眠の質は下がっているかもしれません。
食生活や運動など環境を整え、睡眠時間を6時間以上確保できるといいですね。

生活習慣病グループでは、各種イベントや健康相談等を通じて、睡眠習慣についての情報提供をしています。

若年者への高血圧予防の啓発

本市の健康課題である高血圧予防啓発を目的として、中学生向け出前講座(生活習慣病予防教室)を実施します。

令和6年度実施校 3校(予定)

高血圧に影響する生活習慣の改善

合言葉は『知っとる?自分の血圧』
令和5年度から、高血圧予防のための情報発信をしています。

○毎月17日は、新居浜ローソルト+ベジの日
 ローソルト(減塩)とベジ(野菜摂取)で、高血圧予防。気になる血圧のあれこれ、ふらっと気軽に相談してみませんか。
 日時:毎月17日(閉庁日の時は、その前後の開庁日) 9時30分~11時30分
 場所:新居浜市役所1階 国保課 11番窓口
 内容:野菜摂取量の簡易チェック など
*実施日等の詳細は、次のリンクからご確認ください。
○市政だよりへの記事掲載
  令和6年度は、9月号に特集記事を掲載予定です。
  毎月、新居浜市が実施する健診情報についても掲載しています。
  *詳細は、次のリンクからご確認ください。
○チラシ 『知っとる?自分の血圧』配布
 血圧値の意味、高血圧放置の危険性、血圧管理の6つのポイントや、健康づくりに活用できる市の資源(健康アプリKenpos,クックパッド)を紹介しています。

血圧オモテ 血圧ウラ

その他のグループについて