本文
新居浜市では、出産後のお母さんがセルフケア能力を高めながら安心して子育てができるように、お母さんと赤ちゃんのからだとこころのケアや、育児等に関する指導や相談を行っています。
新居浜市に住民登録がある生後1年以内の赤ちゃんとお母さんで、産後のお母さんの体調が優れない方や、育児に不安がある方など。
※ ご利用の際は必ず赤ちゃんとお母さん一緒にお願いします。
※ 産後ケア事業のケアの対象はお母さんと赤ちゃんのみとなるため、上のお子さんの託児や育児支援等は行っておりません。
※ 医療行為が必要な方は利用できません。
お母さんと赤ちゃんの体調に合わせて、助産師などによる専門的なケアが受けられます。
※ 託児や家事支援のサービスではありません。
※ ケアの内容は、同じ施設を利用した場合でも、お母さんと赤ちゃんの状況によって異なります。産後ケア事業に関するSNS等への投稿はお控えください。また、すでに投稿されている情報についても、産後ケア事業のケアの内容を保証するものではありません。
種 類 |
課税世帯 |
非課税世帯 | 生活保護世帯 |
---|---|---|---|
宿泊型(24時間3食付) | 3,000円 | 1,500円 | 無料 |
日帰り型A(8時間1食付) | 1,600円 | 800円 | 無料 |
日帰り型B(6時間1食付) | 1,200円 | 600円 | 無料 |
訪問型1時間あたり(食事なし) ※30分を超え60分以内を含む |
300円 | 150円 | 無料 |
訪問型30分以内(食事なし) | 150円 | 75円 | 無料 |
※利用日数は、宿泊型、日帰り型A、日帰り型Bを併せて通算7日以内です。それとは別に訪問型を7日以内(1日あたりおおむね2時間程度)利用できます。
※利用時間の詳細は保健センターにお問い合わせください。
※医療機関ごとにキャンセル料や独自サービスの利用料を実費徴収する場合があります。
※サービス利用中に利用者のやむを得ない理由(兄弟児のお迎え、体調不良等)により、利用時間が短縮した場合も利用料は全額発生します。
(1)申請
保健センターへ電話または電子で申請をしてください。(電話35-1101)
新居浜市産後ケア事業電子申請はこちら<外部リンク>
※電子申請は産後から申し込みを受け付けます。妊娠中に申請を希望する方は、電話にて受け付けが可能です。
※利用希望日の2日前(開庁日に限る)までにお申し込みください。(急を要する場合には、保健センターへ電話にてご相談ください)
(2)利用調整
保健センターが産後ケア事業の利用調整を行います。調整結果は保健センターから申請者へ電話連絡を行います。
※ 委託医療機関の空きベッドや助産師の都合上、ご希望に添えない場合があります。
(3)利用決定
初回利用の方には利用決定承認通知書をご自宅へお送りします。
(4)利用前連絡
予約した産後ケア実施施設から電話連絡等にて持参物、キャンセル料の発生の有無、独自のサービスについてご案内します。
※こにしクリニックの場合は、連絡がありません。
こにしクリニックホームページ<外部リンク>にて概要をご確認ください。
(5)利用
産後ケア実施施設又はご自宅にて助産師による専門的ケアを提供します。
※利用日の変更やキャンセルなどがある場合は、保健センターと産後ケア実施施設の両方にご連絡ください。
新居浜市産後ケア事業利用承認申請書兼同意書 [Wordファイル/50KB]
施設名 |
利用可能な月齢 |
宿泊型 |
日帰り型A (8時間) |
日帰り型B (6時間) |
訪問型 | 住所 |
---|---|---|---|---|---|---|
愛媛労災病院 ※沐浴は2か月まで可能 |
12か月以内 | × | × | 〇 | 〇 |
新居浜市南小松原町 13番27号 |
十全総合病院 ※火曜日のみ |
寝返り前まで | × | 〇 | 〇 | × |
新居浜市北新町1番5号
|
こにしクリニック ※1 |
1か月未満 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
新居浜市庄内町一丁目 13番35号 |
新谷ウイメンズクリニック ※1 |
2か月未満 | 〇 | 〇 |
〇 |
× |
新居浜市一宮町一丁目 12番56号 |
ゆりかごファミリークリニック
|
12か月未満 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
新居浜市東田一丁目甲 1239番地の2 |
西条中央病院 ※利用日2週間前から体調チェックシートの記載が必要 ※宿泊型:夜間母児同室 |
4か月未満 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 西条市朔日市804番地 |
サカタ産婦人科 | 4か月未満 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 西条市下島山甲1453番地 |
あさのみ助産院 | 12か月以内 | × | × | × | 〇 | ― |
hitobito-ひとびと-助産院 | 12か月未満 | × | × | × | 〇 | ― |
産前産後ケアハウスFUWARI | 12か月未満 | × | × | 〇 | 〇 | 新居浜市萩生300番地2 |
どんぐり助産院 | 授乳期間中 | × | × | × | 〇 | ― |
※1:原則、利用する医療機関で出産された方もしくは妊娠期に受診し、出産を他病院でされた方が対象です。
※土日や祝日、施設の休診日等、受け入れができない日があります。