本文
「新居浜市公共施設愛護事業」は、身近にある道路、河川、公園、その他公共施設の一定範囲を継続して、清掃・除草活動などを行っていただけるボランティアの皆さんの登録制度です。
令和5年3月31日現在、109件(83団体・26個人)の登録があり、令和4年度の活動報告がありましたので、ご紹介します。
篠場団地の清掃と尻無川の草刈り・ゴミ拾いを年に7回(のべ参加人数200名)実施しました。
渦井川の清掃を年に2回(のべ参加人数32名)実施しました。
尻無川の清掃と草刈りを年に11回実施し、ごみを22袋収集しました。
黒島海浜公園の駐車場やマリンロードの清掃などの美化活動を年に2回(のべ参加人数123名)実施し、約50kgのごみを収集しました。また、平成16年から毎月、新居浜工場のフェンス際周辺の清掃を数名で継続して実施しています。
署内敷地やその周辺の道路を年に24回以上(のべ参加人数720名)実施しました。
船木校区の自治会を中心に草刈や清掃活動を年に20回(のべ参加人数1,006名)実施しました。
中村松木自治会地区内の清掃を年に1度(のべ参加人数150名)実施しました。
岸の上団地子供広場の除草を年に5回(のべ参加人数40名)実施し、ゴミ袋20袋を収集しました。
神楽場、遊園地及び国領川の清掃を年に4回(のべ参加人数117名)実施しました。
垣生海岸の清掃を年に1回(のべ参加人数30名)実施し、ゴミ袋20袋を収集しました。
渦井川の草刈や清掃などの美化活動を年に16回実施し、約320kgの枯草などを収集しました。
垣生弁財天公園内、グラウンド内及び外周辺の草かき除草清掃作業などを年23回(のべ参加人数240名)実施し、206袋のごみを収集しました。
草かき除草清掃作業などを年33回(のべ参加人数176名)実施し、500袋のごみを収集しました。
中央公園、別子銅山記念図書館、市民体育館の除草清掃作業などを年1回(のべ参加人数197名)実施し、60袋のごみを収集しました。3年ぶりに活動をしました。
工場前の側溝及び駐車場の清掃作業などを実施(参加人数12名)し、15袋のごみを収集しました。
滝の宮公園内のごみ拾いを年3回実施(参加人数15名)し、6袋のごみを収集しました。
協働の杜及び頂上広場などの美化活動を年に22回(のべ参加人数218名)実施し、98袋のごみを収集しました。
山根公園の歩道沿いや落合橋付近のごみ拾いや除草を年に10回実施し、11袋のごみを収集しました。
東予理容美容専門学校から中央公園までの清掃などの美化活動を年に2回(のべ参加人数30名)実施し、12袋のごみを収集しました。
東川右岸金栄大橋近くの護岸の除草及びごみ拾いを令和元年より定期的に行っています。
荷内海岸のごみ拾いを年に1回(参加人数14人)実施し、ごみを70Kg収集しました。
えんとつ山や山根グラウンド近くの河川敷のの清掃を年2回(のべ参加人数28名)実施し、12袋のごみを収集しました。
国領川下流や垣生海岸、沢津漁港周辺の清掃を年25回以上実施し、70袋のごみを収集しました。