ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

インターネットでのトラブルに注意!

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 消費生活センター > インターネットでのトラブルに注意!

本文

ページID:0055830 更新日:2018年3月27日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

インターネットは、わからないことを調べたり、家にいながら買い物ができたりと、とても便利です。しかし、パソコン・スマートフォンの普及に伴い、トラブルに巻き込まれる人が増え、年代に関係なく相談件数が増加しています。インターネットにかかわるトラブルを紹介します。

 

インターネット通販

 パソコンで商品を検索し、

ネットショップで注文した。

◎商品がきてみると、思って

いたのと違う

◎代金を支払ったのに商品が届かず連絡もとれない

◎偽物が届いた

【ポイント】

●実際に商品を手に取ったり見たりできないので、慎重に検討する

●購入前に、ショップの住所・連絡先・返品条件等を、しっかり確認する

●前払いの口座振り込みをできるだけ避け、カード払いや代金引換を利用する

インターネット通販(定期購入)

◎SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の広告を見て、お試し価格のモニター品を注文した。一度だけのお試しのつもりだったが、定期購入になっており、翌月から高額な定価で商品が届きだした

【ポイント】

●SNS上の広告だけでなく、購入サイトの契約条件・住所・連絡先・返品条件等をしっかり確認する

インターネット通販の画像

 

架空請求

◎スマートフォンに、「サイトへの登録料が未納。法的措置に移る。至急連絡するように。」とのSMS(ショートメッセージサービス)が入った

【ポイント】

●「取り消し手続きをする」などと言って、お金をだまし取る手口なので、個人情報を相手に与えてしまう可能性もあるため、絶対に連絡しない

 

アダルト情報サイト

◎「完全無料」と書いてあったアダルトサイトを見て、画面上の「18歳以上」をクリックしたら、会員登録され、高額な料金請求画面になった

◎アイドルのサイトからリンクをクリックしたらアダルト情報サイトにつながり、料金を請求された

【ポイント】

●このようなサイトに安易にアクセスしない

●クリックしただけでは契約は成立していない可能性が高いので、慌てて連絡しない

アダルトサイトのイラスト

オンラインゲーム

◎「無料で遊べる」というキャッチフレーズのゲームをダウンロードした。ゲームで必要なアイテム等は有料の場合が多く、熱中しすぎて高額な請求がきた

◎小中学生などの未成年が、年齢を確認する画面で虚偽の入力をして、高額なアイテムを購入し、通信費とともに高額な請求が来た

【ポイント】

●課金のシステムをよく理解し、使い過ぎに注意する

●未成年の場合は、保護者と上限額や使用時間等のルールを決めて利用する

オンラインゲームの画像

出会い系サイト

◎SNSで知り合った人と親しくなり、会いたいと思うようになった。相手から「スマートフォンが壊れたので、少しの間だけ」と言われ、出会い系サイトを使って話をするようになった。電話番号を交換するために高額なポイントを買ったが、交換することも、会うこともできなかった。後日、相手は出会い系サイトのサクラとの口コミを見つけた

◎有名タレントのマネージャーから、「タレントの話を聞いてくれたらお礼をする」とメールがきた。返事をすると出会い系サイトに誘導され、会話をするためにクレジットカードでポイントを購入し、月末に高額な請求が来た

【ポイント】

●優しいメールで信用させポイントを買わせる手口なので、追加料金を請求された時点で連絡を絶つ

●有名タレント(のマネージャー)から直接メールがあるようなことは、ありえないので冷静に考える

出会い系サイトのイラスト

占いサイト

◎スマートフォンに「無料占い」のメールが来たので、軽い気持ちで占いサイトに登録した。無料だったのは最初だけで、途中からポイントを買わなければならなくなった。やめようとしても、占い師から「あと少しで100年に一度の幸せが手に入る」と引き延ばされ、ポイントをカードで買い続けた。カード会社から高額な請求が来た

【ポイント】

●不安をあおったり、もう少しで幸運が手に入るなどと言って引き留める手口にはのらない

 

 

通信回線契約

◎大手通信会社を名乗って、「今の料金より安くなる」と電話がかかり、光回線のプランに勧誘され契約したが、実際は高くなっていた。問い合わせると大手通信会社とは別の会社だった

◎通信会社のキャンペーンでタブレットを無料でもらえたが、別にタブレットの通信費用が発生していた

【ポイント】

●契約しようとしている事業者がどこか、契約内容・解約条件等を、事前にしっかり確認する

●回線料金自体は安くても、オプション等が付加された結果、以前の料金より高くなったり、回線やプロバイダーの解約料が発生する場合があるので注意する

●元の通信会社に戻そうと思っても、違約金が発生したり、電話番号を変えないといけなかったり、新たに工事費が発生する場合もある

●通信契約はとても複雑なので、即決せずによく検討する

情報商材

◎「簡単に副収入が得られる」とのネット広告を見て連絡すると、「パソコンにホームページを開設する必要がある」と言われ、開設費用と教材費用を請求された。その後も「追加の費用が必要」と言われ払ったが、収入は入ってこない

◎「参加者全員が億万長者に」の宣伝をスマートフォンで見つけた。「簡単なスマートフォンの操作と口座情報を業者に連絡するだけで、お金が毎月振り込まれる」との話だったが、システムの設定代として高額費用を請求され、お金が振り込まれることはなかった

【ポイント】

●簡単にもうかる・必ずもうかる・あなただけ特別・損した分を取り戻す等のおいしい話はないので信用しない

●初期投資がかかる仕事の勧誘は、要注意

情報商材のイラスト

 

SNSの知人からマルチ商法

◎SNSで知り合った人から、仮想通貨ビジネスの説明会に誘われた。ホテルの一室で話を聞き、「仮想通貨運用のノウハウのシステムを購入し、会員になり、知人にシステムを紹介すると収入が増える」と言われた。システムのDVDを購入し友人に勧めたが、買ってくれず避けられるようになり、仮想通貨ビジネスの意味もよくわからないので困っている

【ポイント】

●SNSで知り合った人の情報をうのみにしない

●強く勧められても、自分に向いていないビジネスだと思ったら、きっぱり断る

マルチ商法のイラスト