本文
マイナンバーカードには、カード本体の有効期限と、カードに搭載されている電子証明書の有効期限が設定されています。
有効期限を迎える方には、有効期限の約3か月前にJ-Lis(地方公共団体情報システム機構)から有効期限通知書(転送不要郵便)が発送されます。有効期限が切れると、コンビニ交付サービスや健康保険証としての利用、マイナポータル等が使用できなくなりますので、期限内に更新手続きをお願いします。
マイナンバーカード申請時点の年齢 | マイナンバーカードの有効期限 | 電子証明書の有効期限 |
---|---|---|
18歳以上 | 10回目の誕生日 | 5回目の誕生日 |
18歳未満 | 5回目の誕生日 | 5回目の誕生日 |
※成人年齢の改正により、マイナンバーカードの有効期間の基準年齢も変わりました。(令和4年4月1日)
※外国籍で在留期間の定めがある方は、在留期間満了日がマイナンバーカードの有効期限となります。
有効期限の3か月前の翌日から更新手続きが可能です。J-Lisから更新対象者に順次通知書が発送されますので、次のいずれかの方法で申請してください。
〈窓口で申請するときに必要な物〉
申請してから、約1か月後マイナンバーカード交付のお知らせが届きましたら、申請者ご本人が市役所窓口まで受け取りにお越しください。
※更新対象のマイナンバーカードは回収します。紛失している場合は再交付手数料1,000円(マイナンバーカード発行手数料800円、電子証明書発行手数料200円)が必要です。
有効期限の3か月前の翌日から更新手続きが可能です。J-Lisから更新対象者に順次通知書が発送されます。電子証明書の更新はカード内データの更新となりますので、写真は不要です。直接窓口にお越しください。
〈更新するときに必要な物〉
ご本人が窓口にお越しいただくことができない場合は、有効期限通知書に同封された照会書兼回答書(委任状)を本人が記入した上で、代理人に依頼してください。
〈代理人が手続きするときに必要な物〉
※照会書兼回答書に記入漏れ、記入間違いがある場合、暗証番号が間違っていた場合は手続きができませんのでご注意ください。