ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

緊急地震速報の利用と対応

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 危機管理課 > 緊急地震速報の利用と対応

本文

ページID:0075401 更新日:2020年4月1日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

緊急地震速報を見たり聞いたりしたら、周辺の状況に応じてあわてずに、身の安全を確保してください。


緊急地震速報とは

緊急地震速報は、地震発生及びその規模を素早く知り、地震による強い揺れが始まる数秒から数十秒前に強い揺れが来ることをお知らせする情報です。


緊急地震速報を見たり聞いたりしたら

頭を保護し、丈夫な机の下などに隠れ、あわてて外に飛び出さない。

また、まわりの人に声をかけながら、あわてず、身の安全を確保しましょう。


緊急地震速報の利用と対応パンフレット配布先

  • 危機管理課(消防防災合同庁舎5階)
  • 川東、上部支所
  • 各公民館
  • 高齢者生きがい創造学園
  • 中央、川東、上部児童センター、瀬戸児童館
  • 川西、川東、上部高齢者福祉センター
  • ふれあいプラザ
  • 心身障がい者福祉センター
  • 瀬戸会館

添付ファイル


緊急地震速報の利用と対応(パンフレット)PDF


関連リンク


J-アラート(全国瞬時警報システム)総務省消防庁 リーフレット

 「その時あなたはどうする!」緊急地震速報の仕組みと心得(気象庁HPより)<外部リンク> Jアラート活用イラスト


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)