本文
長期優良住宅の普及の促進に関する法律の一部改正により、新たに建築行為を伴わない既存住宅の認定制度が令和4年10月1日から始まりました。
「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に規定する、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた住宅のことを長期優良住宅といいます。
長期優良住宅認定制度とは、認定基準を満たした長期優良住宅の建築および維持保全に関する計画(長期優良住宅建築等計画)について、所管行政庁の認定を受けることができる制度です。
この認定を受けることにより以下の税制上の特例措置が受けられます。
【国税】
●住宅ローン減税制度における優遇措置
●投資型減税措置
●登録免許税の控除措置
【地方税】
●不動産取得税の減額措置
●固定資産税の減額措置
新居浜市において長期優良住宅建築等計画の認定を行うためには、この住宅が下記の基準を満たしていることが必要です。
(1)長期使用構造等であること(以下の項目について「長期使用構造等とするための措置及び維持保全の方法の基準」(平成21年国土交通省告示第209号)を満たすものであること)
●劣化対策
●耐震性
●維持管理・更新の容易性
●可変性
●バリアフリー性
●省エネルギー性
●維持保全の方法
(2)住戸面積(1戸あたり)
※少なくとも1の階の床面積が40平方メートル以上(階段部分を除く面積)
〔戸建て住宅〕 75平方メートル以上
〔共同住宅〕 40平方メートル以上
(3)居住環境の維持及び向上への配慮
現在、新居浜市では地区計画等※の該当はありませんが、今後下表の項目が設定され、計画住宅がこの区域内に位置する場合は、各々の基準に適合していなければなりません。
また、計画住宅が都市計画法の規定による都市計画施設内等に位置する場合は、原則として認定できません。
※地区計画等とは、地区計画、景観計画、建築協定、景観協定その他の条例を言います。
(4)建築後の住宅の維持保全計画の期間が30年以上であること。
(5)資金計画が建築・維持保全を遂行するため適切なものであること。
具体的な手続きについてはこちらをご覧ください。
〇R4月10月1日改正<新居浜市>長期優良住宅建築等計画認定要領 [Wordファイル/69KB]
各様式 ワード・エクセル形式
第一号様式_認定申請書(法第5条第1項、第2項、第3項に基づく申請) [Wordファイル/25KB]
第一号の二様式_認定申請書(法第5条第4項、第5項に基づく申請) [Wordファイル/34KB]
第一号の三様式_認定申請書(法第5条第6項、第7項に基づく申請) [Wordファイル/29KB]
第三号様式_変更認定申請書(計画の変更に伴うもの) [Wordファイル/17KB]
第五号様式_変更認定申請書(譲受人決定に伴うもの 法第9条第1項に基づく申請) [Wordファイル/22KB]
第六号様式_変更認定申請書(譲受人決定に伴うもの 法第9条第3項に基づく申請) [Wordファイル/21KB]
第九号様式_許可申請書(法第18条第1項の規定による許可の申請) [Wordファイル/47KB]
参考様式1号_長期優良住宅建築等計画等認定に係る居住環境基準調査事項一覧表 [Wordファイル/45KB]
様式2号(Rc共同住宅等用)_設計内容説明書 [Excelファイル/95KB]
様式2号(一戸建て住宅の木造軸組み住宅用)_設計内容説明書 [Excelファイル/89KB]
様式2号の2(Rc共同住宅等用)_設計内容説明書 [Excelファイル/97KB]
様式2号の2(一戸建て住宅の木造軸組み住宅用)_設計内容説明書 [Excelファイル/92KB]
様式2号の4(既存)1001基準版_設計内容説明書 [Excelファイル/262KB]
様式2号の5(共同住宅用)_状況調査書 [Excelファイル/207KB]
様式3号_認定長期優良住宅建築等計画に基づく住宅の建築工事が完了した旨の報告書 [Wordファイル/35KB]
様式3号の2_住宅の建築工事を完了した旨の報告書 [Wordファイル/25KB]
様式4号_認定長期優良住宅建築等計画等に基づく住宅の建築または維持保全を取りやめる旨の申出書 [Wordファイル/ 34KB]
様式5号_認定長期優良住宅建築等計画等の認定取消通知書 [Wordファイル/34KB]
様式5号の2_認定長期優良住宅建築等計画等の認定取消通知書 [Wordファイル/34KB]
長期優良住宅法の改正について国土交通省ホームページ(外部サイトに移動します)
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000006.html<外部リンク>