ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

空き家対策に関して市と連携している企業・団体

現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > 建築指導課 > 空き家対策に関して市と連携している企業・団体

本文

ページID:0123871 更新日:2024年12月27日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

空き家対策に関して市と連携している企業・団体

(公社)新居浜市シルバー人材センター

新居浜市シルバー人材センターと「空家等の適正な管理の推進に関する協定」

1 協定締結日

 平成31年3月12日

締結式

協定書を交わした石川市長(左)と佐々木理事長(右)

2 協定の主な内容

 空家等の所有者等から管理に関する相談を受けたときに、新居浜市シルバー人材センターの業務を紹介するとともに、

広報紙等により、新居浜市シルバー人材センターが行う空家等の管理業務を紹介いたします。

新居浜市シルバー人材センターは、空家等の所有者等と契約し、受託できる作業及び管理に関する業務を行います。

「空家等の適正な管理の推進に関する協定」イメージ [PDFファイル/191KB]

(公社)新居浜市シルバー人材センターHP(外部リンク)

https://webc.sjc.ne.jp/niihama/index<外部リンク>

 

 

愛媛県宅地建物取引業協会・愛媛県宅地建物取引業協会新居浜地区連絡協議会・愛媛県司法書士会

愛媛県宅地建物取引業協会、愛媛県宅地建物取引業協会新居浜地区連絡協議会、愛媛県司法書士会と「空家等対策の推進に関する連携協定」

1 締結年月日

 令和6年1月22日

集合

2 協定の主な内容

この連携協定により、不動産取引による空家等の利活用推進、管理に関する意識啓発や情報の発信、相続登記に関する法律相談など市民からの相談や空き家施策に関する相互協力​

​3 協定書

愛媛県宅地建物取引業協会・愛媛県宅地建物取引業協会新居浜地区連絡協議会

協定書 [PDFファイル/103KB]

愛媛県司法書士会

協定書 [PDFファイル/111KB]

4 連絡先

愛媛県宅地建物取引業協会

https://www.ehime-takken.or.jp/<外部リンク>(外部リンク)

愛媛県司法書士会

https://www.shiho-shoshi-ehime.or.jp/<外部リンク>(外部リンク)

 

株式会社ジチタイアド

「新居浜市の空家等解消に向けた官民連携に関する協定」

1 締結年月日

 令和6年12月16日

2 協定の主な内容

○除却や売却などの処分が難しい空き家などについての贈与による流通支援(0円物件マッチング)
○除却や家財処分、庭木の剪定などに関する業者の紹介や見積りの取得
○その他空き家に関する総合相談窓口​

 akisol(アキソル)へのアクセスはこちら<外部リンク>

 

3 お問い合わせ先

 株式会社ジチタイアド「akisol(アキソル)」カスタマーサポート
 TEL:0120-772-135  
 受付時間:平日9時~18時

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)