ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和6年度狂犬病予防集合注射について  

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 環境衛生課 > 令和6年度狂犬病予防集合注射について  

本文

ページID:0006101 更新日:2024年3月8日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

狂犬病予防集合注射について 

 今年度も市内各地で狂犬病予防集合注射を実施しますので、新居浜市で飼い犬の登録がある方に「令和6年度狂犬病予防集合注射と犬の登録について」の案内はがきを郵送しております。案内はがきが届いた方は、当日必ず持ってきてください。
 また、市内近隣の動物病院でも犬の登録や狂犬病予防注射が行えますので、集合注射会場での注射に少しでも不安がある方や、日程の都合等がつかない場合には、動物病院で受けるようにしてください。その際も、必ず案内はがきをお持ちください。
 なお、新しく犬を飼い始めた方は、集合注射会場でも飼い犬の登録もできますが、会場では混雑が予想されますので、出来る限り事前に環境衛生課または動物病院での登録にご協力ください。

令和6年度狂犬病予防集合注射日程

4月14
(日)

中央公園

9時00分~ 9時20分

ウイメンズプラザ

9時50分~10時10分

泉川公民館

10時40分~11時00分

角野公民館

12時30分~12時50分

広瀬公園 バス停付近

13時20分~13時40分

旦之上自治会館

14時10分~14時30分

4月16日

(火)

別子山支所

10時00分~11時00分

 

 

     

4月20
(土)

大生院公民館

9時00分~ 9時20分

中萩公民館

9時50分~10時10分

シルバー人材 センター南側 駐車場

10時40分~11時00分

神郷公民館

12時30分~12時50分

松の木自治会館

13時20分~13時40分

垣生公民館

14時10分~14時30分

4月21
(日)

高津公民館

9時00分~ 9時20分

川東支所

9時50分~10時10分

東雲市民プール前駐車場

10時40分~11時10分

土橋公園

12時30分~12時50分

船木公民館

13時20分~13時40分

山根公園   体育館前

14時10分~14時30分

シルバー人材センター南側駐車場の場所について

 4月20日土曜日10:40~11:00に予定していますシルバー人材センター南側駐車場の場所につきましては、以下のとおり周辺地図を添付しておりますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

画像(地図)

集合注射の料金について

〇狂犬病予防注射   

  1頭につき3,100円  (注射料金2,550円、注射済票交付手数料550円)

〇新規登録        

  1頭につき3,000円  (登録は「犬の生涯」1回です。)

会場での注意点について

〇登録内容に変更がある時は、案内はがきの該当箇所を訂正し、受付の際にお申出ください。 

〇飼い犬の体調が悪い時は、受付の際にお申出ください。

〇注射の際には、飼い主が犬を押さえる必要があります。犬をきちんと押さえられない場合には、注射をお断りさせていただく

場合がございます。 

〇会場へは、犬を制御できる方が連れて来るようにしてください。 

〇犬同士のトラブルがおきないように、飼い犬から目を離さないようにしてください。 

〇首輪やリードなどを事前に点検し、犬が逃走しないよう注意してください。 

〇噛み癖などがある攻撃的な性質の犬は、口輪などの安全対策に配慮してください。 

〇大型犬や複数頭の犬を連れてくる際は、2人以上での来場をお願いします。 

〇フンを処理する道具を用意し、フンは必ず持ち帰って処理しましょう。

〇集合注射に不安がある場合は無理をせず、お近くの動物病院で個別に注射を受けてください。

市内の狂犬病予防注射が接種可能な動物病院

病院

診療時間

休診日

住所・連絡先

寺町動物病院

9時00分~12時00分

16時00分~19時00分

日曜日・祝日

宮原町9-34        ☎ 41-1928

泉動物クリニック

9時30分~12時00分

15時30分~18時30分

水曜日・祝日

日曜日 午後        

田所町7-30       ☎ 36-2070

にいはま動物病院

9時00分~12時00分

15時00分~19時00分

日曜日

水曜日・木曜日・祝日 午後   

若水町2-1-11       ☎ 33-2340

マナベ
ペットクリニック

9時00分~12時30分

16時00分~19時00分

火曜日

日曜日・祝日 午後

坂井町1-1-25       ☎ 32-1212

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)