本文
第2平尾墓園合葬式納骨施設の使用者を募集しています。
使用申請者の本籍地の記載された住民票(使用申請者の住所及び本籍地が市外の場合は納骨される者の除の住民票または戸籍個人事項証明書)を持って、環境衛生課(市役所2階)までお申し込みください。
次の1,2のどちらかに当てはまる方が対象となります。
〇合葬室 骨壺から遺骨だけを取り出し、他の人と一緒に永久に収蔵します。
〇納骨壇
・1体用 お一人の遺骨を骨壺に入れた状態で納骨します。
・2体用 原則夫婦の遺骨を骨壺に入れた状態で納骨します。
〇合葬室
永久に収蔵します。
〇納骨壇
最大25年の期間内で、希望する期間使用できます。
※納骨壇の使用期間は、許可の日から始まります。
※期間変更は、使用期間中に一回のみ変更可能ですが、当初の許可日から25年を超えることはできません。
〇合葬室
・1体につき 11,000円
〇納骨壇
・1体用 1年につき 11,000円
・2体用 1年につき 22,000円
平尾墓園合葬式納骨施設パンフレット(表面) [PDFファイル/632KB]
平尾墓園合葬式納骨施設パンフレット(裏面) [PDFファイル/991KB]
第2平尾墓園合葬式納骨施設募集要領 [PDFファイル/196KB]
第2平尾墓園合葬式納骨施設使用許可申請書 [PDFファイル/99KB]
平尾墓園は市の中心部から東へ5km、市街地を見下ろす山腹の景勝地に建設したもので、従来の墓地という暗いイメージから脱して緑地自然林を背景に公園化した墓園です。墓園の造園は、昭和51年度から工事に着手し、昭和56年度までに第1平尾墓園として、1,530区画を設置、昭和59年度、60年度には第2平尾墓園として501区画を建設しました。また、平成2年度に、第3平尾墓園として第1工区から第4工区まで計1,738区画を計画、着工し、平成14年度に最後の第4工区が完成しました。建設された区画数は第1工区511区画、第2工区517区画、第3工区301区画、第4工区416区画、合計1,745区画となり、それぞれ順次共用を行い、平成21年6月には新規使用許可を完了しました。
区 分 |
第1平尾墓園 |
第2平尾墓園 |
第3平尾墓園 |
所 在 地 |
観音原町甲894番地の1 |
観音原町乙106番地の2 |
郷字落神乙154番地の3 |
敷地面積 |
9,950平方メートル |
5,061平方メートル |
15,098平方メートル |
墓域面積 |
6,415平方メートル |
5,061平方メートル |
7,305平方メートル |
1区画面積 |
3.3平方メートル |
3.3平方メートル |
3.3平方メートル |
墓所区画数 |
1,530区画 |
501区画 |
1,745区画 |
主な施設 |
管理事務所 休憩所(東屋、パーゴラ、トイレ、駐車場、給水施設、照明灯) |
<第2平尾墓園合葬式納骨施設>
平尾墓園の残基数が残り少なくなり、新たな埋葬場所を検討するため、平成19年度にアンケート調査を行い、先進地研修等により合葬墓地を建設することになりました。平成20年度には、建築場所として第2平尾墓園の未利用地を選定し、実施設計を委託により実施しました。平成21年度に、土木及び建築工事等を実施し、条例改正を行い、平成22年4月から供用を開始しました。
〇所在地
観音原町乙106番地の2
〇構造
鉄筋コンクリート造平屋建
〇延床面積
174.92平方メートル
〇開設年月
平成22年4月
〇主な設備
合葬式納骨壇(一体用)3基300区画(300体分)、合葬式納骨壇(二体用)5基300区画(600体分)、合葬室10㎥、管理人室1室、ソーラー発電設備ほか