ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

みなさんからのご意見と回答(令和5年5月受付分)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 秘書課 > みなさんからのご意見と回答(令和5年5月受付分)

本文

ページID:0123494 更新日:2023年6月15日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

※公開しているご意見の内容及び回答は、ご意見をいただいた時点のものです。現在の状況や制度等とは異なる場合があります。

「駐輪場が解体されて仮スペースになったこと」及び「障がい者あての手帳の記入文字」について

 役所東側に駐輪スペースがあったが、北側になり、歩行するのに遠すぎる。
 車いすではないが、歩くのに時間が3倍になり、福祉課までの距離が3倍になった!東側の駐車場に一部駐輪スペースがほしい。マイカーが優先なのか?
 それと北側の階段に手すりを取り付けてくれてありがたい。共有階段にはあたり前の事。
 障がい者あての手帳の記入文字が小さすぎる。なぜ小さくするのがあたり前となっている。拡大しないと読めない。

【回答】

 まず「駐輪場が解体されて仮スペースになったこと」についてです。
 東側駐輪場の解体・撤去に伴い、貴殿をはじめ当該駐輪場を利用する来庁者には、大へん御不便をお掛けいたしております。
 東側駐輪場の解体・撤去は、防災上の観点から、市庁舎の地下にある受変電設備、非常用発電設備等を地上に設置するための管理棟の建設工事に伴うものでございます。
 これは、駐輪場が築40年以上経過し老朽化が著しく、また、当該場所の面積が管理棟の規模や位置的にも適していたことから、市庁舎の敷地全体の有効活用を考えた上で、当該場所に建設することに至りました。
 東側駐車場の一部に駐輪場スペースを確保する御意見につきましては、市庁舎に近いスペースは、法令の規定に基づき障がい者専用の駐車場として一定数の設置が必要とされ、また、比較的混雑が多い駐車場内や出入口付近で大型ダンプ等の工事車両や一般車両と自転車等が行き交うことで事故発生の危険性が高まることが予想されますことから、来庁者の安全を第一に考えますと、駐輪場スペースを確保することは難しいものと判断しております。
 そのため、北側駐車場の一部を駐輪場スペースとして確保するとともに、西側駐輪場のほか南側駐輪場の一部を来庁者用として確保しております。
 貴殿の御意向には添えないものとなり申し訳ありませんが、来庁者の安全を優先したものであることを何卒御理解いただきますようお願い申し上げます。
 次に、「障がい者あての手帳の記入文字」についてお答えします。
 愛媛県が発行する身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳につきましては、その記載欄や大きさが統一されており、記入する文字はその枠に合わせた大きさとなりますことから、視覚に障がいのある方や見えにくい方には、見づらいものとなっているのが現状です。
 手帳の記載を大きく書き換えることはできませんが、希望する方には、手帳等を大きく拡大した写しをお渡しするなどの対応をさせていただいておりますので、お申し出ください。御理解のほど、よろしくお願いいたします。
 貴重な御意見をいただきありがとうございました。

  (担当課:管財課・地域福祉課)

 

愛媛FC、オレンジバイキングスについて

 愛媛オレンジバイキングスの情報もお願いします。8月にバスケットボールのワールドカップが始まります。来年は、愛媛FC30周年のお話があると思っています。Jリーグは今年30周年ですので、今まで以上に愛媛FCの情報、PRをお願いします。

【回答】

 この度は愛媛FC、オレンジバイキングスの広報についての貴重な御意見ありがとうございます。
 各チームの情報発信につきましては、それぞれのチームと連携して情報発信を行っているところです。お手紙にもありますように8月には沖縄でバスケットボールワールドカップが開催され、本年はJリーグ30周年の年であります。
 それらにつきましても、引き続き両チームと連携を取りながら、情報発信に努めてまいりますので、今後とも愛媛FC、愛媛オレンジバイキングスの応援をよろしくお願いいたします。

  (担当課:スポーツ振興課)

 

大生院地区、中萩地区について

 大生院地区の近藤篤山先生に関するイベント、大野山ツアー、中萩地区の十河信二先生のイベントの情報、PRを公民館からはもちろんですけど、市からも市政だよりでのお知らせをお願いします。サイクリングに関することでもお願いします。

【回答】

 この度は、各校区におけるイベント広報に関する御意見をいただき、ありがとうございます。
 地域で実施するイベントは、住民の身近な情報として主に公民館だよりで広報をしております。地域の皆さんだけでなく、広く市民の方にお知らせしたい地域のイベントにつきましては、紙面や締切の都合もございますが、可能な限り市政だよりにも掲載してまいります。またイベント情報は、新居浜市ホームページや新居浜市公式LINEなどのSNSでも御案内しておりますので、あわせて御覧いただければと思います。

  (担当課:社会教育課)

 

きらきら公園のフットサルゴールについて

 フットサルコートの芝は綺麗になりましたが、ゴールのネットが破れているため使い辛いです。そんなに高価な物でもないので、交換をお願いしたいと思います。

【回答】

 このたびは、きらきら公園のフットサルゴールにつきまして、ご不便をおかけし申し訳ございません。
 時期につきましては現在調整中でございますが、フットサルのゴールネットの交換を予定しております。
 ご不便をおかけしておりますが、何卒よろしくお願いいたします。

  (担当課:都市計画課)

 

消防団について

 消防の活動には、いろいろな役割がありますが、中でも消防車を運転し現場へ駆けつける、といった重要な役割があります。
 消防車を運転するには、準中型自動車免許が必要で、普通免許を取得していても15万円ほどの費用が必要となります。消防団員が減少しつつある昨今、市政として消防団員が準中型自動車免許の取得費用などの補助を受けられる助成金を打ち出していただけないかと思いメールさせていただきました。

【回答】

 準中型自動車免許の取得費用の補助についての御意見をいただきありがとうございます。
 ご指摘のとおり、現有の消防団車両につきましては、準中型自動車免許が必要な車両となっております。現行の運転免許制度で消防団車両を運転できる消防団員は今のところ一定数在籍しておりますが、将来的には運転のできる消防団員の減少が見込まれます。
 今後におきましては、本市消防団の免許取得状況の推移を注視しながら、免許取得の助成等について検討したいと考えております。また、現行の免許制度で運転可能な新たな車両の導入等につきましても併せて検討し、持続可能な消防団活動が行えるように努めてまいります。

  (担当課:警防課)

 

駅前駐輪場について

 駅前駐輪場を借りようと思い、事務所の窓口が分からなくて、バイクを押して行きました。開口一番、なんでこんなとこまで来るんや、あそこに大きな字で書いとるやろと怒鳴られました。
 転勤で来たばかりで、よく事情もわからず、迷いながら行きました。その後も、早よ来い、説明する、そんなバイク置いてたら、他の人がどう思うと思うんや、などと暴言を吐かれました。私は、きちんとお金を払って利用するのにそんな言われ方はないと思いました。また、そのあと、もう1人の年配の人がきて、使いかたわかるか?と言うので、字は読めますと言うと、なんでそんな言い方するんだとしつこく言ってきました。オタクらの態度が腹立つからと言うと、あの人と自分は違う、とかなんとかしつこく言ってきました。そもそも駐輪場高いのに、それに加えて、あの態度はないと思います。

【回答】

 このたびは、新居浜駅前駐輪場の対応につきまして、ご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。新居浜駅前駐輪場につきましては指定管理者である新居浜市シルバー人材センターが業務を行っておりますが、今回いただきました御意見につきまして市から指定管理者に接遇マナーの向上に努めるよう指導しました。今後におきましても利用者の方が気持ちよく利用していただけるようサービス向上に努めてまいります。

  (担当課:都市計画課)

 

おくやみコーナーについて

 先日義母が亡くなり葬儀等慌ただしく終えました。
 様々な手続きはどのようにすれば良いのか不安に思っておりましたが、葬儀社の方から『おくやみコーナー』の案内をいただき、電話予約すると良いと話されていたことを思い出し予約しました。
 当日夫と一緒に伺うと亡くなった義母の情報などは既にチェックしてくださっており、持参した書類を照合しながらどのような手続きが必要か丁寧に説明していただきました。
 必要な書類に記入している間に各課に連絡してくださったことと、手続きのある窓口まで一緒に案内して下さったおかげで、私達がその都度説明する必要はなく、予想していたよりはるかに短時間で大変スムースに手続できました。
 何よりも担当の方の対応がとても素晴らしく感激しました。これまでもいろいろな場所に出掛けて気持ちよく帰れる時とそうでない時がありましたが、その違いはそこでの人の対応がかなりのウェイトを占めているように思います。昨今市役所の様な公の機関は「お役所仕事」などと揶揄されることもありますが、今回はそのようなことは全く無く本当にありがたく助かりました。
 身近な人が亡くなり手続きをするのは初めてで、本当に何からすれば良いのか分からない…のが正直なところでした。義父、私の両親ともに高齢のため、同じような手続きがまた必要になるかと思いますが、ぜひまた利用させて頂きたいと思います。
 私が利用した日には余裕があったようですが、混み合う日もあるとのこと。
 忙しい日には課内で応援するなど柔軟な対応もされていることと思いますが、利用者、担当者共に心にゆとりを持って笑顔になれると良いですね。
(担当の方が愚痴を言っていたわけではありません。今の素晴らしい対応が無理なく続けられる様に願っております。)
 本当にありがとうございました。

【回答】

 このたびは「おくやみコーナー」の対応について、ご丁重かつ心温まるメールをいただきまして誠にありがとうございました。諸々のお手続きがスムーズに完了されたことを伺い、担当課としてなによりも安堵いたしております。
 いただいたメールは課内で回覧し、大きな励みとするとともに、これからも窓口に来られた方々が満足されるように職員一同より一層努めてまいります。風薫る爽やかな時節、ますますのご健勝を心よりお祈り申し上げます。

  (担当課:市民課)

 

体育館の利用状況について

 ネット予約ができるようになり、いつでも予約ができるようになったことは良かったのですが、実際、抽選の枠も外れ一般予約になっても、夜に予約できる枠がほとんどなかったりします。
 バドミントンの練習のため、だいたい2.5日の頻度で予約したりする月もありますが、もう1面予約したかったり、もっと予約したくても、体育館に行ったら、予約で全面埋まっていても、基本実際は使用していない面がほとんど……と言う日が多く、ひどい日は山根の8面中、予約は全面埋まっているのに、私たちだけしか使っていない……日もあったり、利用料が安いからとりあえず予約してキャンセルの電話もなしに、流すパターンが多いのでは……と思います。かと言って、私たちのようにかなりの頻度で利用する者にとっては、今の利用料金はとても有難いのですが、抽選して支払いがない時はペナルティがあるけど、支払いしてキャンセル連絡をしないまま、使用しないことが続く場合もペナルティをするべきでは?と思います。体育館の窓口の方も、同じ人で予約してる人がずっと連絡なしで、使ってない……もっと使いたい人に利用できるようにどうにかならないかな……と同じようなことを言ってました。
 あまりに実際の利用率が悪く、本当に利用したい人が利用できない現状をしっかり考えて頂きたいです。

【回答】

 この度は貴重な御意見をいただき、ありがとうございます。
 体育館の利用状況については、他の利用者からも同様の御意見をいただいており、本市といたしましても改善すべき事項と認識しておりますことから、先日、5月12日に、公共施設予約システムの登録ユーザーに「体育施設利用に関する留意事項」をメールにてお送りさせていただきました。
 合わせて、施設内にも同内容の貼り紙をするなど、少しでも多くのみなさまが快適にご利用いただけるよう引き続き改善に取り組んでまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 ご参考までに、5月12日に送信したメールを添付させていただきます。

(メール)
 日頃より新居浜市体育施設をご利用いただきありがとうございます。
 利用者の皆様には再度以下の体育施設利用に関する留意事項を確認の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。

(1)使用申請完了後(使用料支払い後)に、やむを得ず使用ができなくなった場合はすみやかに各施設までご連絡をお願いいたします。使用しないコートを無くし、より多くの方が使用できるようご協力をお願いいたします。

(2)使用者(代表者)が変わる場合は、窓口で申請が必要です。(知り合いであっても他のチームの方に譲渡等をすることはできません)

(3)当日、空いているコートを使用したい場合は各施設の窓口で申請を行い、使用料をお支払いの上、ご利用ください。

※使用開始時間(9:00~,13:00~,18:00~)が過ぎているコートは予約システムから申請ができません。窓口で手書き申請を行ってください。
 ご不明な点がございましたら、各施設までお問い合わせください。
 利用者の皆様が快適に利用いただけますよう何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

  (担当課:スポーツ振興課)