本文
※公開しているご意見の内容及び回答は、ご意見をいただいた時点のものです。現在の状況や制度等とは異なる場合があります。
鎌倉や神戸で行われている液体洗剤や、ボディソープなどの回収をスーパーなどで回収されているので、新居浜でもやってほしいです。
【回答】
この度は貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
使用済つめかえパウチについては、新居浜市においては現在、プラスチック製容器包装として分別収集し、リサイクルをしています。
鎌倉市・神戸市で実施されているつめかえパウチリサイクルは、新居浜市内のスーパーなどでも実施されている食品トレイやペットボトルなどの店頭回収と同様に、店頭などで個別に回収し、リサイクルルートに乗せるものですが、事業者による地域・社会貢献活動の一環として、自発的な取組として実施されております。
本市におきましては、資源物や不用品の店頭回収やリユースを自発的に行っている事業者情報を登録・広報し、市民の方がその情報を利用することでごみの減量を図る「にいはま3Rネットワーク」を展開しており、店頭回収をしているスーパーの中には回収品目を増やしていく方針の事業者がございますが、現在のところ使用済つめかえパウチは店頭回収の対象となっておりません。
現時点におきましては、プラスチック製容器包装として分別収集を通じ、リサイクルを促進してまいりますので、ご理解をお願い申し上げます。
(担当課:廃棄物対策課)
自治会館の近くのごみステーションによく大型ごみが出されています。出す人のマナーが悪いのでそうなるのですが、その都度市役所の廃棄物対策課に連絡して収集していただいています。なんとか解決方法はないでしょうか?
転居、転入の人にごみの出し方を説明するとか、例えば市役所で転居、転入の手続きの時に説明するとか、不動産の人にごみの出し方の説明をつけ加えてもらうとか。ごみステーションに残されている大型ごみで多いのは、敷物を折りたたんだ物、30cmを超える硬質プラスチックの容器や太い剪定くずなどです。中型ごみという枠を設定することとかはできないでしょうか?30cm~70cmとか、市役所の大型ごみ収集に頼むほどでもなく、観音原の最終処分場に持っていくほどでもないごみなど、結局ごみステーションに捨てられている。誰が出したか追及もできない。是非考慮お願いします。新居浜市を美しくするために。
【回答】
この度は貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
まず、ごみステーションへの取残しごみがあった際、担当課にご連絡をいただいていることにつきまして、感謝を申し上げます。
転入、転居時のごみの出し方の周知につきましては、新居浜市に転入された方に対し、市での手続の際にごみカレンダー、分別大辞典をお渡ししているほか、マンションなどの不動産を管理する方に対し、ごみカレンダー、分別大辞典をお預けし、入居者に配布していただく対応をとることにより、周知を図っております。
次に、中型ごみという枠の設定につきましては、清掃センター、最終処分場におけるごみの処理、収集の体制が、30cm以上を大型ごみとして区分することを前提として設定されていることから困難となっております。
取り残されたごみの中に排出者が特定できるようなものがある場合は担当課にて確認の上、指導を行っておりますため、今後におきましても地域の環境美化について、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
(担当課:廃棄物対策課)
子育て支援に力を入れている新居浜市政の方向性に感謝致します。今回、市長に「保育料の多子軽減の規定について」考えて頂きたく投稿しました。
現在、子どもの保育料は、「小学校3年生以下の子どもが2人以上いる場合、第2子を半額、第3子以降は無料とする」という規定になっておりますが、どのような理由で「小学校3年生以下」という制限を設けているのでしょうか。県内他市では制限のない市もございます。
現在、3人の子どもを育てております。第1子と第3子は歳が離れて出産したため、第3子であるにも関わらず第2子扱いとなってしまいます。年齢の近い3人の子どもを育てている場合のみの優遇措置ではなく、例え3人の子どもの年が離れていても、同じように平等に第3子保育料無料を適用して頂きたいと強く願っております。どちらの場合も平等に扱われるべきではないでしょうか。
現在、国でも児童手当の第3子の数え方について見直しが検討されております。保育料についても、同じように規定を見直して頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
【回答】
ご意見をいただきありがとうございます。
本市の保育料の多子軽減に関しましては、ご承知のとおり、小学3年生以下の範囲で上から数えて第2子目を半額、第3子目以降を無償化しております。国の基準では、小学校就学前の子どもの同時通園の場合を対象としており、新居浜市独自の多子世帯支援として、小学3年生まで拡大しているところでございます。小学3年生までとした理由は、子ども・子育て支援新制度の開始時に、幼稚園の費用に関する国の基準に準じて、通う施設の種別にかかわらず、同様の免除が受けられるよう幼保の均衡を図ったことによるものです。
少子化の昨今、多子世帯支援の重要性は認識しておりますが、財源の確保を伴いますことから、今のところ多子軽減の対象者を拡大する予定はございません。今後におきましては、国の「異次元の少子化対策」に沿って、多子世帯支援及び子育て世帯の負担軽減につながる施策について検討してまいりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
(担当課:こども保育課)
日々新居浜市の活性化にご尽力賜り1市民として感謝申し上げます。
11月25日にマリンパークに家族で行ってきました。その理由は、マリンパークでTシャツアートが開催されていると知ったからです。他県で開催され好評を得ていると聞いていたので楽しみに思い行きました。ただあまり宣伝されていないのでどうかなという思いもありました。そんな思いを持ったままマリンパークの砂浜に着いたら、素晴らしさに驚きました!砂浜に見事な数のTシャツが風になびいて素晴らしい風景を作り出していました。
また広場にはキャンプをしている人が大勢いました。マリンパークが変わりつつあるなと思いました。新居浜市のマリンパークも全国区になり始めていると嬉しく思いました。
このマリンパークは新居浜市を活性化するには、いろいろなイベントができる素晴らしい施設だと思います。どうかこれからもマリンパークでいろいろなイベントを開催していただきたく思います。なお、今回のTシャツアートは趣旨が素晴らしくマリンパークにとてもマッチしていると思いますので、来年以降も規模を大きくして開催されることを望みます。
感動するイベントにふれる機会を与えてくださり感謝いたします。
【回答】
このたびは、マリンパーク新居浜について、心温まるご意見をいただきまして誠にありがとうございました。
いただいた意見は、施設を管理する指定管理者とも共有し、今後も市民の方々に親しまれるよう適切な施設管理に努めるとともに、様々なイベントを通じて新居浜市が活性化するよう、各種団体への働きかけや情報発信を行ってまいります。
また、写真をプリントしたTシャツの展示につきましては、新居浜市の魅力をインスタグラム等のSNSを用いて発信する「ニイハマ写真部」作品展として実施しており、令和3・4年度に開催したフォトコンテストに応募いただいた作品を用いたものでございます。今後は、令和5年12月27日(水)から令和6年1月15日(月)までの間、イオンモール新居浜においてもTシャツや映像作品の展示等を予定しておりますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
なお、来年度以降の開催につきましては現在のところ未定でございまして、来場者アンケートや他の事業計画もふまえて検討することになりますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
(担当課:港湾課、シティプロモーション推進課)
先日、国領川西側の遊歩道をランニング中に転倒し肩の骨にヒビが入る怪我をした方がいます。
数ヶ月前にはCOOP山根店から北に向かう遊歩道で年配の方が転倒して擦り傷を負っています。
国領川は桜の木の根が盛り上がりアスファルトを押し上げていました。
歩くことを推奨してケンポスのようなイベントをする際には市の職員の方が実際に歩いて危ない歩道はないか確認してほしいです。
【回答】
この度は道路に関するご意見をいただき、ありがとうございます。
ご指摘いただきましたような道路の危険な箇所につきましては、職員によるパトロール等により把握に努めているところですが、確認が行き届かない箇所があることについて、お詫び申し上げます。今後は、職員に広く呼びかけ、危険個所の早期発見に努めてまいります。
なお、新居浜市が管理する道路は広範囲に多数ありますことから、職員のパトロールだけでは、把握しきれない場合もありますので、通行の安全が確保できていない箇所を発見した場合には、ご連絡をいただきますようお願いいたします。
また、公共施設を利用したイベントの開催が判明した場合には、通行に支障がないことを確認するようイベント主催者に対しても、協力を求めてまいります。
今後も安全で安心な通行が図れるよう道路の適正な維持管理に努めてまいりますので、ご理解、ご協力いただきますようお願いします。
(担当課:道路課、都市計画課)
新幹線の父でもある十河信二先生の朝ドラを絶対に実現させてください。実現すれば、新居浜市も西条市も広く全国的に知られるようになります。
全国各地に新幹線があるのも十河信二先生のお陰だと思います。さすが『ものづくりの街』・『エンジニアの街』新居浜だと思います。
私も関東の友人たちに『新幹線はメイドイン新居浜じゃ!!』と口癖のように言っております。
私自身は大の鉄道と祭りファンであり、新居浜から遠く離れた『東海道・東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線』に乗ると、金沢駅や新潟駅や仙台駅に停車中や新居浜からは遠い遠い東日本の雪景色を眺めながら、
都はるみさんの『ちょおうさじゃ』や珠季さんの『あかがねの街』と『まちゅりのテーマソング』みやま健二さんの『太鼓男祭り』キッサコさんの『アカガネビト』など、新居浜ゆかりの歌をよく聴いています。
また、祭りシーズンにはJR四国とJR東日本と協力して、特急しおかぜや東京の山手線の列車に太鼓台や十河信二先生と新幹線0系をラッピングした車両を運行させていただければ、新居浜市や新居浜太鼓祭りの知名度も上がると思います。
【回答】
この度は、本市出身で新幹線の父と言われている十河信二さんとその妻キクさんをテーマとしたNHK連続テレビ小説(NHK朝ドラ)の誘致活動に関するご提言をいただきありがとうございます。
NHK朝ドラ誘致につきましては、今年5月より愛媛県、西条市と連携して取り組みを進めており、集まった署名は11月末時点で66,710名となっており、皆様からのNHK朝ドラ誘致実現に向けての大きな期待を感じております。
また、NHK朝ドラの誘致実現に向けましては、市内外のより一層の盛り上がりが必要であると考えており、引き続き、ご協力いただきますようお願いいたします。
NHKの朝ドラ誘致が実現し、ドラマの舞台となれば、知名度の向上にも大きな効果が期待できますことから、市民の皆様、企業や団体の皆様と共に、NHK朝ドラ誘致実現に向けて取り組んでまいりたいと考えております。
(担当課:シティプロモーション推進課)
先日ある会合で庄内町のウイメンズプラザを利用した際に気が付きましたが、トイレを使って手を洗ってもそれを乾かすペーパータオルやハンドドライヤーが設置されておらず、しかたなく濡れた手のまま出ました。その足で事務所へ行き、ペーパータオルはないのか尋ねたところ、経費的な理由で置いていないと言われました。その後思い起こせば市役所や総合福祉センターなどその他の施設のトイレにもペーパータオルやハンドドライヤーは設置されていないことを思い出したのです。おそらくどの施設も経費や予算というものをその理由にあげるのでしょうが、このような場所へ行く人全員が全員手拭き用のタオルやハンカチを携行しているとは思えません。むしろそんなもの持ち歩かないのが大多数でしょう。これでは市民に行政サービスを供する場としては不親切で、しかも手を濡らしたままにしておくのはいかにも不衛生です。このような施設で毎日働く人はどうしているのか知りませんが今の社会で洗面所にペーパータオルもハンドドライヤーもないのはあきらかに落ち度としか言えません。これからもこれらの施設を利用すると考えると一日も早い改善をお願いします。
【回答】
市立公共施設内トイレのペーパータオルについて御意見をいただくとともに、施設の御利用の際に貴殿に対しましては、大変御不便をおかけいたしました。
市では、絶えず市民の声を聴きながら、多様化する市民ニーズにお応えできるよう努めているところではございますが、事業の優先順位はどうか、本当に必要とされているものは何かを見極め、選択と集約により最小の経費で最大の効果を挙げられるよう日々知恵を絞っております。
そのため、市の公共施設では、予算内での事業選択によりほとんどペーパータオル等を廃止しているところでございますので、御理解いただければと存じます。
いただきました御意見につきましては、市民ニーズとして今後の施設運営における貴重な御意見とさせていただきます。
なお、市役所1階のトイレには、ハンドドライヤー(ジェットタオル)を備え付けております。トイレを利用されたときには、ぜひとも御使用下さい。
(関係各課・管財課)