ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンの処分をするには?

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 廃棄物対策課 > テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンの処分をするには?

本文

ページID:0131159 更新日:2023年12月8日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

   平成13年に家電リサイクル法が施行され、家庭で不要となったエアコン、テレビ (液晶・プラズマ・ブラウン管式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機については製造メーカーにリサイクルが義務付けられ、メーカーのリサイクル工場で分解し、再利用や再生使用されています。
 このシステムでは、分解などのリサイクル費用と、リサイクル工場までの運搬費用が拠出者の負担となっており、また、確実にリサイクルを行うため、拠出者から出された品物を誰が引き受け、どのように引き渡したかが確認できる「家電リサイクル券」を使用しています。
家電リサイクル券システムの概要等については、以下のホームページを参考にしてください。

 

ごみとして捨てずに売却してリユースにつなげれば、処分費用や搬出の手間を無くすことも可能です。

「おいくら」は複数のショップの買取価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。

■「おいくら」への申し込みはこちらをクリック<外部リンク>

おいくら<外部リンク>

 ※リユースできる品物が買い取りの対象となりますので、すべての品物が引き取りできるわけではありません。

 ※サービスのご利用に関して、ご不明な点がある場合は、事業者へ直接お問い合わせください。

 ※事業者を利用した際のトラブルや損害等について、本市は一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

処分する場合のリサイクル料金は?

一般的なメーカーのリサイクル料金

エアコン

エアコンの画像

990円~2,000円

テレビ
(液晶、プラズマ、ブラウン管)

テレビの画像

15型以下
1,320円~3,100円

16型以上
2,420円~3,700円

冷蔵庫
冷凍庫

冷蔵庫の写真

170リットル以下
3,740円~5,200円

171リットル以上
4,730円~5,600円

洗濯機
衣類乾燥機

洗濯機の画像

2,530円~3,300円

   一部のメーカーでは、リサイクル料金が異なりますので、家電リサイクル券センターのホームページでご確認ください。

再商品化等料金一覧(家電リサイクル料金)をPDFファイルでご覧いただけます。(一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センターのホームページ)<外部リンク>

実際に処分するには?

 <買い替えの場合や、購入店がわかる場合>

  その販売店にリサイクル料金+収集運搬料を支払い、処分を依頼してください。

 (収集運搬料は販売店により異なります。)

 <購入店がわからなかったり、すでに店が無い場合>

 最寄りの家電小売店、または一般廃棄物収集運搬許可業者に相談し、リサイクル料金+収集運搬料金を支払い、処分を依頼してください。

  (収集運搬料は販売店により異なります。)

 家電リサイクル法対象品を取り扱う一般廃棄物収集運搬許可業者は次を参考にしてください。

 <指定引取場所へ自己搬入する場合>

 事前に、最寄りの郵便局で家電リサイクル券を購入し、下記のいずれかの指定引取場所まで搬入してください。郵便局で家電リサイクル券を購入する際は、メーカー名(製造業者等名)・品目・大きさが必要です。

家電リサイクル券の記入方法については、こちらを参照にしてください↓

https://www.rkc.aeha.or.jp/recycleticket/post_office_transfer/fillout.html<外部リンク>

≪指定引取場所≫ 

四国梱包運送(株)

住所

  新居浜市黒島一丁目1番15号        (地図)<外部リンク>

電話

  45-3533

受入時間

  9時から16時30分まで (12時~13時を除く)

休業日

  日曜、祝祭日、年始、盆休み、※土曜(不定期)

四国西濃運輸(株) 新居浜営業所

住所

  西条市飯岡字杉ノ木1370番地          (地図)<外部リンク>

電話

  56-7088

受入時間

  9時から16時30分まで (12時から13時を除く)

休業日

  日曜、祝祭日、年始、盆休み

※四国梱包運送(株)の休業日に関しては、https://yon-kon.jp/publics/index/27/<外部リンク>を参考にしてください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)