ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

生ごみ減量はじめませんか(生ごみから堆肥に)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 廃棄物対策課 > 生ごみ減量はじめませんか(生ごみから堆肥に)

本文

ページID:0105514 更新日:2024年5月10日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

〇あかがねポイント対象事業〇

 ▶生ごみたい肥化継続チャレンジ 100ポイント

 市が開催する生ごみたい肥化講習会において推奨している生ごみたい肥化の方法(基材(竹パウダーともみ殻のくん炭)を用いた方法)において、継続してたい肥化を実践した方に配布します。

 配布条件 生ごみを減量するために、生ごみたい肥化チャレンジに参加後、参加時を含み5回基材を購入。

 ※購入間隔が1ケ月未満など短いと判断された場合は、継続チャレンジの集計に加算しない場合があります。

 


 

 

 

削減量

※ダンボールコンポストは、1日約500gの生ごみを処理できます。

つまり、毎日500gずつ生ごみをダンボールコンポストで1年間処理したとすると  

生ごみ500g × 365日 = 182,500g = 182.5kg

年間 約180kg もの生ごみを処理できることになります。

 

ダンボールコンポストを利用し、生ごみをリサイクルして良質なたい肥をつくって環境にやさしい生活を送ってみませんか。

ダンボールコンポストを利用してご家庭から出る生ごみが減ると、

燃やすごみのごみ出しが楽になったり、

家庭菜園やガーデニングで自分で作った良質なたい肥を利用できます。    

 

新居浜市では、ダンボールコンポストを利用した生ごみのたい肥化講習会と生ごみ処理容器等購入費の補助事業を実施しています。

ご家庭にあった方法を選んで、「生ごみのたい肥化」をはじめましょう。

生ごみ処理容器等利用者アンケート [PDFファイル/1月03日MB
実際に生ごみ処理を利用されている方に、アンケートを実施しました。

処理容器を利用し、「生ごみが減って、ごみ出しが楽になった。」「たい肥ができて家庭菜園などに使える」とのお声をいただいています。  

〇関連情報リンク〇

生ごみダンボールコンポスト講習会に参加してみよう!

☆ 生ごみダンボールコンポストたい肥化 講習会 ☆

ダンボールコンポスト、据置型コンポスト、密閉式処理容器による生ごみたい肥化方法を紹介する「生ごみたい肥化講習」を実施しています。
参加を希望される方は、前日16時までに廃棄物対策課までお申し込みください。お申し込みの際には、参加希望日、氏名、住所、電話番号をお伝えください。

    ※参加者へのダンボールコンポストセット、あかがねポイントの配布は、令和5年度で終了しました。参加者はダンボールコンポストの基材等を、講習会会場でにいはま環境市民部会議ごみ減量部会よりお一人1セット分まで購入いただけます。(基材300円、ダンボール箱100円、不織布バッグ500円、温度計100円​)

    ※開催時間は各会場とも午前10時~11時の1時間程度です。
   

 

☆ 講習会 ☆

※開催の1か月前から受付

 

    11月24日(日曜日) 旧伊予銀行登道支店前

 

12月 5日(木曜日) 中萩公民館

​    12月12日(木曜日) 若宮公民館    

     

☆ 生ごみダンボールコンポストたい肥化 相談会 ☆

ダンボールコンポストなどを使用していて出てくる疑問・質問について、講師の先生に尋ねて解決してみませんか?

※開催時間は午後2時~3時の1時間程度です。

 

令和6年度の相談会

12月6日(金) 市役所ロビー

令和7年2月4日(火)市役所ロビー

生ごみダンボールコンポストを使ってみよう!!!

ダンボールコンポスト実施方法1
ダンボールコンポスト実施方法2
ダンボールコンポスト実施方法3

◆ 生ごみ処理容器等の購入費用の一部を補助しています。     

据置型コンポスト・密閉式処理容器等については、3,000円、電気式生ごみ処理機については、20,000円を限度に補助金があります。購入前に手続きください。

→ 補助の詳細についてはこちら

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)