一般質問者名 | 一般質問日 | 質 問 要 旨 |
加 藤 喜三男 議員 | 9月12日 (火曜日) | - 市長の政治姿勢について
- 愛媛地方税滞納整理機構について
- ごみ問題について
- 産業振興について
(1)産業振興と地場産業の育成 (2)広域観光 (3)各種行事 - 駅前土地区画整理事業について
- 学校校区見直しと保育所の民営化について
- 愛媛国体に向けた取り組みについて
- 広域消防について
|
石 川 尚 志 議員 | 9月12日 (火曜日) | - 平和主義施策と強制連行の調査について
(1)原水爆禁止運動 (2)加害者責任のわかる資料館(室)の開設 (3)強制連行の実態と死没者の供養 - ものづくりのまちと勤労者支援について
(1)第2次産業従事者数と製造業従事者数 (2)ものづくりのための人材確保 (3)製造現場を見学させる施策 (4)「とっておきの新居浜物語」展 (5)フリーターやニートの常勤雇用への取り 組み (6)企業主や労働組合との協議 (7)勤労者や労働組合への新しい型の支援 - 全国学力調査について
(1)1960年代の全国学力テストの弊害 (2)今回の心配 (3)教育関係団体への説明責任 - 児童の虐待といじめの根絶を目指して
- 東田山開発と国道11号新居浜バイパスと郷
桧の端線について - 東田泉公園の整備について
- 総合健康運動公園構想について
|
藤 原 雅 彦 議員 | 9月12日 (火曜日) | - 入札・契約制度について
- 食育について
- 地震防災に関する意識調査について
- 改正中心市街地活性化法について
- 人事交流について
|
藤 田 幸 正 議員 | 9月13日 (水曜日) | - 国際交流について
- 人材育成について
- ごみの減量化について
- 産業遺産の保存と活用について
- 消防行政について
|
太 田 嘉 一 議員 | 9月13日 (水曜日) | - 慈光園・東新学園の建設計画について
- 山根公園整備事業について
- 防災対策について
- 港湾計画について
- 市営住宅について
- 建築基準法について
- 財政改革について
|
岡 崎 溥 議員 | 9月13日 (水曜日) | - 市長の政治姿勢について
- 保育園の民営化問題について
- 高年齢者の雇用安定について
- アスベスト問題について
- 障害者自立支援法の問題について
- 改悪介護保険について
- 国保料の引き下げについて
- 住民税の大幅値上げの問題について
|
真 木 増次郎 議員 | 9月13日 (水曜日) | - 職員の海外派遣について
- AEDについて
- スポーツ振興について
(1)スポーツ少年団 (2)高校野球 - マリンパーク新居浜について
- 寄附による投票条例について
- 渡海船事業について
- 港湾計画に関連して
|
大 條 雅 久 議員 | 9月14日 (木曜日) | - 市民参加と情報公開について
(1)市政懇談会 (2)教育懇談会 (3)審議会等の市民参加と公開 ア 補助事業公募審査会 イ 都市計画マスタープラン策定委員会 ウ 行政改革推進懇話会 エ 廃棄物減量等推進審議会 オ 筏津山荘改築事業市民懇談会 - 小中学校の敷地内禁煙について
- 住宅地の道路行政について
(1)建築審査会の権限と役割 - 新基幹業務システムについて
(1)周辺システムの契約予定と随意契約 - 公平公正な行政運営について
(1)監査委員の意見書 - 行政財産について
|
西 本 勉 議員 | 9月14日 (木曜日) | - 税源移譲と地方交付税について
(1)平成19年度市税収入の予測と広報計画 (2)新制度下の課税体制と国の補助金削減の 見通し - 10カ年財政計画と歳入予算の補正のあり方
について - 保育所の民営化反対集会と市長への要請書に
ついて - 職員による「新居浜市立保育所民営化等検討
委員会」について - 公立保育所の役割について
- 行政改革大綱、効率的な行財政運営について
- 保育協議会について
- 市長選挙の公約について
- 人事考課に関する実施要領について
- 商店街の活性化について
(1)商店街空き店舗対策 (2)活性化実施事業 (3)環境整備事業 - 慈光園・東新学園の建てかえについて
- 職員の働く条件整備について
|
伊 藤 初 美 議員 | 9月14日 (木曜日) | - 子供の安心・安全について
(1)放課後児童クラブ (2)プールの管理 (3)タイムケア事業 (4)保育の民営化 (5)人権条例 - 学校の図書室の司書と市立図書館との連携に
ついて - 市内の産業廃棄物の現状について
|
仙 波 憲 一 議員 | 9月14日 (木曜日) | - 歳入準拠と長期総合計画の進行管理について
- 後期戦略プランと安全・安心のまちづくりに
ついて - 循環型社会の構築について
- 生涯学習センターと高齢者生きがい創造学園
について - 情報公開とホームページについて
|