本文
2024年2月4日(日曜日)10時00分からワクリエ新居浜(わくりえにいはま)でHello! NEW 新居浜国際スポーツフェスティバル(にいはまこくさいすぽーつふぇすてぃばる)を開催(かいさい)しました!
当日(とうじつ)は、開会式(かいかいしき)を行(おこな)ったあと、綱引き(つなひき)と障害物競走(しょうがいぶつきょうそう)を午前中(ごぜんちゅう)に行(おこな)いました。
そのあと、高校生(こうこうせい)がハラルフード(はらるふーど)と白いもスイーツ(しろいもすいーつ)について、プレゼンテーション(ぷれぜんてーしょん)を行(おこな)い、実際(じっさい)にハラルフード(はらるふーど)と新居浜(にいはま)の農産物(のうさくもつ)を使(つか)ったお弁当(べんとう)をみんなで一緒(いっしょ)に食(た)べました。
午後(ごご)からは、台風レース(たいふうれーす)と閉会式(へいかいしき)を行(おこな)いました。
当日(とうじつ)の白熱(はくねつ)したスポーツフェスティバル(すぽーつふぇすてぃばる)の様子(ようす)を、一部(いちぶ)ご紹介(しょうかい)します!
新居浜市(にいはまし)に住(す)んでいるの高校生(こうこうせい)から新居浜(にいはま)みらい会議(かいぎ)「高校生政策アイデアコンテスト(こうこうせいせいさくあいであこんてすと)」で提案(ていあん)のあった、外国人(がいこくじん)と日本人(にほんじん)が交流(こうりゅう)できるスポーツフェスティバル(すぽーつふぇすてぃばる)を行(おこな)います!
日本(にほん)の運動会(うんどうかい)のようなスポーツフェスティバル(すぽーつふぇすてぃばる)で、言葉の壁(ことばのかべ)を越(こ)えたチームワークを活(い)かし、交流(こうりゅう)を深(ふか)めませんか?
また、お昼ご飯(ひるごはん)には、ハラルフード(はらるふーど)と新居浜(にいはま)の農産物(のうさくもつ)を使(つか)ったお弁当(べんとう)と、白(しろ)いもを使(つか)ったスイーツ(すいーつ)もあります。おいしいごはんとスイーツ(すいーつ)を食(た)べて、ハラルフード(はらるふーど)について一緒(いっしょ)に勉強(べんきょう)しましょう!
チラシ(日本語、Japanese) [PDFファイル/208KB]
チラシ(英語、English) [PDFファイル/594KB]
チラシ(ベトナム語、Tiếng Việt) [PDFファイル/438KB]
チラシ(インドネシア語、Bahasa Indonesia) [PDFファイル/354KB]
2024年2月4日(日曜日) 10時00分から14時00分まで
ワクリエ新居浜(わくりえにいはま) 新居浜市(にいはまし)新田町(しんでんちょう)1-8-56
500円
Google Formから申し込んで(もうしこんで)ください。
メール(めーる)や電話(でんわ)でも受け付け(うけつけ)ています。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScA5PO12xTqJ49FjSjTicmcPBt3nsbQss4zDT_c5DKKlTPWgQ/viewform<外部リンク>
Hello!NEW新居浜国際スポーツフェスティバル実行委員会
新居浜市役所(にいはましやくしょ)地域コミュニティ課(ちいきこみゅにてぃか)
Tel 0897-65-1218