大正2年(1913)の住友化学創業当時の貴重な技術資料から、現在に至るまでの歴史的資料を一同に集めた資料館です。
建物は、明治34年(1901)に住友銀行新居浜支店として建設され、昭和33年(1958)まで使用されていたもので、外観はもちろん、金庫室及び書庫として建造されたレンガ造りの建物内部には鉄格子がそのまま残されており、木製棚なども銀行時代のまま使用されています。
なお、平成13年4月24日、文化財保護法の規定により登録有形文化財に登録されました。
地図
地図が表示されないときは
閲覧数が多い場合、Googleの利用制限により、地図が正常に表示されないことがございます。
そのため、時間を空けてから再度アクセスをお試しいただくか、お急ぎの方は大変恐れ入りますが、
地図サイトや地図アプリにて検索いただきますようお願いいたします。